水戸・大洗に行った

所用で水戸に行くことがあったので、ついでに大洗に行ってみようと思いついた。
というのは、ガルパンで何かと繁昌している街と、大洗磯前神社にある軍艦那珂忠魂碑を見たかったのだった。前者はもとより後者は、艦これで一番好みなキャラで一番レベルが高い(Lv.90)那珂ちゃん改二実装記念……ではないけども、茨城なんてこの先行くことがあるかわからないから、とにかく行ってみようという腹づもりだった。
もちろん一日中に山梨に帰らないといけない。泊まる当ても金もないのでマッチ売りの少女になってしまう。なのでかなりの強行軍になった。16時に用事が終わる予定なので、すぐに水戸駅に戻ってバスで神社へ行き18時半のスーパーひたちに間に合うように水戸駅に戻る旅程。大洗に滞在する時間はなんと30分である。
しかし旅行の予定なんてアテにならないのが常。当然のごとく予定がズレて、バスに間に合うために水戸駅までダッシュで戻るハメになった。まともに運動した記憶のないこの頃だが、自転車通学が効いたのか息切れしなかったことに驚いた。
磯前神社に着いたのは17時前だった。巨大なガルパン絵馬に圧倒されながらお参りを済ませて、忠魂碑を見に行く。

軍艦那珂忠魂碑は、むしろ目立つまいとしているかのように、知らない人は通り過ぎてしまいそうなほどひっそりと立っていた。薄暮で、人もいない時間だったせいもあるけれど、あたりは水を打ったように静かだった。
ついさっきまで、バスの車窓から見える商店の店先に立つガルパンキャラのポップで浮かれていた心はもうすっかり落ち着いていた。階段をゆっくりと下りて、そのまま海辺に出る。波が荒々しく磯にぶつかって砕けている。鎌倉右大臣の歌にそんなんがあったなあと思った。
日の残光もだんだんと失せていって、暗くなって区別がつかなくなる水平線。ほとんど同じリズムで寄せては返す波。奥に見える灯台の灯り。この海がずっとこのままだったらいいのに、と冷たい潮風を浴びながら思った。そのあたり閉門間近の磯前神社でもう一度お祈りして、5分遅れてやってきたバスに乗って水戸駅に戻ったのだった。

とまあ色々書いたけど、何はともあれ楽しかった!
スーパーひたち待ちの水戸駅ガルパンラッピング電車見れたし!
やっぱりこういう無茶な旅行は一人に限るなあ……

『カッティング』他

◆『カッティング』

読んだ。
基本ビターっちゅうかダークな恋愛ものなんだけど、結局ベッタベタじゃねーかって。
あとイラストね。境界があいまいではかなげな風が作品にあってる。

◆『帰宅部活動記録』

帰宅部活動記録 Vol.3 [Blu-ray]

帰宅部活動記録 Vol.3 [Blu-ray]

今更ながら少ない貯金をはたいて全巻買う。
悔しいけど面白かった。正直ちょっと拙い演技も見ているうちに癖になる。
お気に入りは3巻。しりとりとお泊りとプールと抜け目がない。
原作はちょっと検討したい。

◆『そうか』

木曜日の講義の講師が創価大出身で、テキストも第三文明社から出てるその講師の著作集っぽいもの。
掲載されてる論文の初出はほとんどが創価系の新聞雑誌で、おそらく会員なんだろうと思う。
僕はそのあたり差別しないし、仏教を修めておられるのでそのあたり真摯な方だと信頼している。
でも講義中の小話に、「とある新聞社からの依頼で…」っていうのはちょっと変な笑いが出そうになった。
わざわざ濁したのはきっと配慮のつもりだとは思う。
ただ濁したせいで、ひょっとして聖教なのかな、なんて詮索してしまった。
もちろん何が正解なのかはわからん。でもまあたぶん、そうなんだろうな……

◆『提督の冬休み』

なんかメロンブックスが遅延していて今日届く。
よっぽどの注文数だったようで、陳謝メール見る限り相当混乱してたっぽい。
31日夜、とらのあなが注文終わってるのにメロンブックスは注文可能だったしそのあたり察する。
中身。収録イラストで意外だったのは古鷹がいたこと。そしてそこに加古がいなかったこと。
巻末除いて他のイラストが全部姉妹艦ごとに描かれてる中で一人ぼっちだった。
誰かを待ってるよな場面だから一人じゃないと信じたいけども。
ちなみに一番のお気に入りはbob氏のイラスト。キャラによる傾斜配点だけど。